PRODUCT

LOGICAL

機能・特性
重心移動する3Dモーションパッド

実際の走りと同じ感覚で前方への
重心移動が再現でき、走りに必要な
カラダの使い方や姿勢を身につけることができます。

傾斜のついた走行デッキ

下り傾斜がついていることで、重心を前方に送りやすく、
通常のトレーニングでは効かせにくい殿部や
ハムストリングの
筋肉に負荷をかけることがでます。

手軽にダッシュトレーニング

運動の基本である「走り」。
その中でももっとも強度の高いダッシュを
手軽に、安全に、楽しく行える。

HOW TO USE

リアルランの使い方

リアルランのより詳しい
取り扱い方法や、
速く走るためのポイントは
下記からご覧になれます。

OCCATION

リアルランの活用シーン

リアルランを使ってみませんか?

「走る」動作は運動の基本です。
リアルランは、
すべての皆様にご活用いただける
新しいランニングマシンです。

  • スポーツクラブで

    リアルランでトレーニング

    瞬発力向上、姿勢改善、歩行・走行改善
    腹筋やヒップを鍛えるトレーニングとして活用できます。

    例えば…

    • ● 瞬発力向上モード
      15秒 X 3セット

    • ● バランス改善モード
      30秒 X 3セット

    • ● ウォーキングモード
      30秒 X 3セット
    トレッドミルでは鍛えられない部位を鍛えることが出来ます
  • 小学校で

    リアルランで体育

    走ることは単純であるがゆえに
    「学ぶ」「教える」ことが難しいとされています。
    重心移動を身につけながら、特に言葉では伝えにくい
    「ホッピング」を体感できるリアルランなら、
    それぞれの生徒に合ったリズムの取り方を、
    生徒自身で見つけ、身につけさせることが可能です。

    例えば…

    • ●バランス改善モード
      ノーツのタイミングに合わせて運動することで楽しく、
      ランニングフォームを身につけることができます。
      もちろん「足が速くなります」。
    走り方がわかると、運動会が楽しみになる…
    サッカーや野球が上達する…
    将来のアスリートが生まれる…
    どんどん夢が広がります。
  • 中学校、高校、大学で

    リアルランで部活動の成果を上げる

    正しい動作を覚えるには、
    様々なスポーツの競技力UPだけでなく、
    その後の人生の健康にも役に立ちます。

    例えば…

    • ●スプリングモードでホッピング およそ1分
    • ●ノーマルモードでダッシュ 10秒×3セット

    ケガのリハビリにも効果的!
    ケガが良くなっても、急な競技への復帰や、
    実際のグラウンドを走ることは
    体への負担が大きいので、
    かえって症状を悪化させる恐れがあります。
    リアルランは重心移動を再現していますが、
    体自体の移動は伴わないため疲労が軽く、
    復帰までのウォーミングアップに
    おすすめです。

    大阪学院大学にて
    ※雨の日でも室内できちんと走ることができます!
    ※故障から復帰するタイミングでリハビリに最適。
  • 高齢者の健康支援に

    歩く筋肉を超時間でつける。
    ただのウオーキングでは下半身の筋力が低下する。
    45秒のトレーニングは高齢化社会を救います。

    例えば…

    • ●ノーマルモードで走らず、走る動作を
      ゆっくり行います。
      大きく足を動かすことで、
      徐々に、無理なく
      股関節の可動域を広げることができます。
    トレッドミルと違って足元が流れないので、
    安心して使えます!
  • イベント

    「スポーツ教室」や「イベント」などへの貸し出しも行っています。
    必要な場合は専属トレーナーを帯同させることもできます。

    過去のイベント出展風景

    ◎愛知県立総合科学博物館 体験イベント

    ◎スポルテック2018(東京ビッグサイト)

  • エブリウェアWell-beingプロジェクト

    短時間で一日に必要な運動量を賄えるトレーニング

    無料で、どこでも手軽にできるフィットネスの新しい形

    1日に必要な運動を短時間で完結させる、
    更にその運動がいつでも、どこでも、
    手軽に、無料で出来るとしたら・・・?

    健康の為の一番の課題は「運動を習慣化する」こと。
    意識や根性だけでは習慣は身に付きません。
    運動を習慣化できるための環境を作ることが、
    健康的な生活(Well-being)に繋がると考えております。

    リアルランはその特性を活かし、全国のあらゆる場所に設置し、
    無料で使用して頂く環境づくりを進めます。
    (開発中の機能一覧)

    例えば…

    • ●疑似体験アプリ開発(いざという時
      のトレーニングとして災害や事故などから
      身を守るための行動をトレーニング出来る
      アプリ。
      VRを利用してよりリアルな環境下で走ることが
      出来る)
    • ●映像をAIで解析(歩行・走行動作をスコアリングし、トレーニングメニューを提案。)
    • ●オンラインで対戦(ミッションをクリア
      したり、ゲームの要素を盛り込んで、楽しく
      トレーニング)
    • ●設置した店舗の集客につながるアプリ開発
      (ポイント還元、クーポンなど)
    • ●海外に販売(日本だけでなく海外への販売を
      考えており、世界のWell-beingに貢献する。)
    世界特許取得済み

ADVANTAGE

リアルランの導入メリット

リアルランは全国のスポーツクラブ、
教育現場、高齢者健康支援など
みなさまの事業向上に貢献します。

01トレーニング効果
  • 運動不足解消
  • 歩行・走行動作改善
  • ヒップアップ効果
  • アンチエイジング効果!
02短時間で効率的
  • 忙しい会員様も続けやすい!
  • お一人の占有時間が短く、設置台数も最小限で済む!
  • ポテンシャルを引き出すナビゲーションアプリ搭載
03省スペース設計

省スペース設計
集客効果UP

SPEC

製品詳細
製品名
リアルラン
重量
120kg
材質
鉄、ステンレス、ゴム
製品サイズ
(w)850mm × (D)1400mm × (H)1580mm
生産国
日本

※国際特許取得